家庭

ベビー用品の準備っていつから始めるの?【スケジュール&リスト付き】

妊娠中は赤ちゃんの名前を
旦那さんと考えたり
これから始まる育児に
想いを馳せたり…。

と楽しい妄想が尽きませんよね!

ですが、
そんな悠長な事をしている暇は
実はないんです!

 

産後に必要な
ベビー用品の準備
済んでいますか?

 

「ベビー用品って
ひと口にいっても色々あるよね…。
何を買えばいいの?

「みんないつ位から
買い始めているの?

「どうにかして金額を
抑えられないかなぁ?」

 

と初めて買うベビー用品は
分からない事だらけ。

もちろん子育て未経験の私も
もれなく当てはまってしまいます…。

 

そんな悩んでいる夫婦の為に

ベビー用品の準備は
いつから始めればいいのか

この通りに進めれば安心♪な
ベビー用品の準備の
スケジュール例

を紹介しちゃいます。

 

ゆっくり準備をし始めれば
焦らずに赤ちゃんを
お迎え出来る事間違いナシ!です。

ベビー用品を準備する前に!心に留めておきたいこと3つ

ベビー用品とひと口にいっても
色んな種類色んな物があります。

 

「かわいい赤ちゃんが産まれるから♪」

とわくわくだけで
準備し始めると
すぐに散財まっしぐら!

そんな残念な事にならない為にも
まずは準備を始める前に
心に留めておいてほしい事
紹介していきます。

買い過ぎには注意!!

「可愛いベビー服に

オシャレなベビーベッド!

あ、この靴下もかわいい~♪」

なんて
小さくて可愛いベビー用品は
ついつい手にとってしまいがち&
買ってしまいがち…。

 

そうこうしている間に

「えっ!?
いつの間にこんなに買っちゃったの!?」

と後々ショックを受ける事に
なってしまいます。

 

それを防ぐには…
そう!

予算を決める!

これしかありません!

 

とにかく予算を決めて
自分にそしてパートナーに
ブレーキをかけましょう。

 

特に注意が必要なのは
ベビー服です。

赤ちゃんの成長スピードは
大人に比べれば
とてつもなく早いものです。

せっかく買ったかわいいベビー服が
日の目を浴びることなくお蔵入り…
なんて事も珍しくないよう。

それは悲し過ぎますね。

 

その為にも
ブレーキをかける事を
忘れないでおきたいですね。

すぐにネットでぽち、は危険!?

昔と違い今は
ネットショッピング
主流になっていますね。

 

ネットショッピングのいい所は
何と言っても思い立ったら
即ぽちっと買えることでしょう。

普段は便利な
ネット通販ですが
ベビー用品を買う時には
少し注意が必要みたいです。

 

産まれたばかりの赤ちゃんは
肌がとっっっも弱いもの。

その赤ちゃんが
身につける物、肌に直接触れる物は
ごわごわとした
いかにも肌への刺激が強そうな物は
避けてあげたいのが親心と言うもの。

 

ネットで買うと
どうしてもこういった素材や質感が
分かりにくいものです。

なのでネットで良さそうな商品があっても

必ず店頭で一回手にとって確かめてみる。

といったひと手間を
加えてあげるのが大事。

 

これが赤ちゃんの肌にとって
大切な事になってくるので
時間がなくても、
めんどくさくても、
このワンクッションを
置いてみてくださいね。

 

……ですが、あまりにも
自分たちに時間がなさ過ぎて
店頭に見にいけない時は
ネットで即ポチ、を
じゃんじゃん活用しちゃいましょう!

そもそも買うの?借りるの?を決めておこう

昔は買うお下がりかの
2択だったベビー用品も
今はそれに加えてレンタルする
という選択肢も増えました。

特に

子供の数は1人と決めている!

なんていう夫婦には
このレンタルが
ぴったりなのではないでしょうか?

 

「レンタルでも
問題のないものはレンタルする!」

「これはずっと使うから
買ってしまおう!」

 

と考えながら
買う物、お下がり、レンタル
分ける作業をしておくと
買ったりする時に便利なので
あらかじめ決めておきましょう♪

ベビー用品はこれを揃えればOK!

これを抑えて買えば安心♪
物をリストアップしてみました。

 

買い過ぎ防止の為にも参考にして
自分たちだけのベビー用品を
リストアップしてみましょう!

お風呂用品

  • ベビーバス
  • ベビーソープ(石鹸)
  • ガーゼ
  • タオルケット
  • お風呂温度計

お風呂以外にも使えるガーゼは
多めに用意するのが良いそう。

タオルケットも
洗い替えを意識して
多めに買っておくと安心かもしれませんね。

衣類用品

  • 長肌着/短肌着
  • おくるみ
  • ツーウェイオールなどのベビーウェア
  • スタイ
  • ベビー靴下
  • ベビー布団/ベビーベッド

衣類はついこれもあれもと
買いがちになってしまう物1位。

とりあえず

必要最低限に抑えたい!

そんな時は
季節に合わせた肌着とおくるみだけを
用意してみるのが良さそうです。

お出かけ用品

  • マザーズバッグ
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 抱っこひも

ママやパパになると
おむつや替えの服などお出かけするのにも
荷物が多くなりがちです。

 

そんな時に便利なのが

<マザーズバッグ>

普通のバッグと違って
たくさん収納が出来るザーズバッグは
1つ買っておくだけで
便利になること間違いなし!

 

かわいくてオシャレなデザインの
マザーズバッグがたくさんあるので
お気入りのバッグを見つけてみましょう♪

衛生用品

  • ベビー綿棒
  • ベビー爪切り
  • おむつ
  • おしりふき
  • ハンカチ
  • 保湿ケース
  • 消毒グッズ
  • ベビーローション

細々とした衛生グッズは
毎日赤ちゃんに使う物ですが
散らかりがちに…。

なので
これらをまとめてしまっておけるケース
ついでに買っておけば
産後のバタバタしてる時でも便利ですね。

その他

  • 哺乳瓶
  • 粉ミルク
  • 搾乳器
  • 母乳パッド

状況に合わせて
買った方が良いものをまとめました。

 

母乳だけで育つ場合は
哺乳瓶は必要ない
粉ミルクは入院先で
もらえる場合があるみたいです。

人によって必要なもの、
そうじゃないものがあるので
不安ならば買っておいた方が安心できます。

また夫婦で相談して
選りすぐって買っても
良さそうですね。

妊娠周期に合わせたベビー用品準備のスケジュールの組み方って?

「買う物は分かったけど
ベビー用品の準備って
いつから買い始めたらいいんだろう…?」

と悩んでしまいますよね。

それもそのはず。

赤ちゃんがどの位の
大きさなのか?

赤ちゃんの性別は?

と何も分からないまま買ってしまうと
サイズが合わなかったりして
失敗するおそれがあります!

 

かといってギリギリまで待っていると
予定より早く産まれてきてしまって

「あぁ、どうしよう、
何もかもが足りない…!!」

なんて事になったりもします。

 

なのでそうならない為にも
スケジュールを組んでみましょう。

組み終わったら
後はその通りに行動すればいいので
安心出来ますよね。

 

ちなみにこのスケジュールは
ゆったり準備出来るように
組まれているものです。

なのでこれを参考にして
自分たちに合ったスケジュール
組んでみるのもいいかもしれませんね。

妊娠0カ月~3カ月目

この頃は体調が
かなり悪くなりがちです。

特につわりがひどくて
動くのも億劫になってしまいます。

 

なのでここでは
何もしないのがベスト!です。

ゆっくり体を労わりましょう。

妊娠4カ月~6カ月

この頃になると
つわりが落ち着いてきて
体調が回復してきます。

なのでここら辺で
買う物のリストアップを始めましょう。

 

この頃には赤ちゃんの性別が
分かる頃なので
リストアップもしやすいはずです。

買い過ぎ防止の為に
予算を決めておくのも忘れずに!!

妊娠7カ月~8カ月

この時になって
実際に店頭に見にいったり
買ったりするのが良いです。

肌触りを直接手で確かめたり
買おうと思っている商品が
実際に使いやすいかどうか?

などのチェックも
忘れずにしましょう。

 

またレンタルする場合は
この位の時期を目安に
早めの予約を忘れずに!

妊娠9カ月

買いモレがないか
もう一度チェックし直して
準備万端にしておきましょう。

 

また、妊娠9カ月位になると
赤ちゃんの体重が分かります。

なので、おむつは
ここで買うようにしておくと
一番間違いがないと思いますよ。

妊娠10カ月

ここまでくれば
赤ちゃんを迎える準備が
ちゃんと出来ているはずです。

後はゆったりと過ごして
出産に備えましょう。

まとめ

準備前に心に留めておきたいこと3つ

  1. ベビー用品(特に衣類)の買い過ぎには注意する
  2. ネットで即ぽち、は危険!店頭でチェックするのを忘れない
  3. 買う物、レンタルする物、お下がりできる物を決めておく

必要なベビー用品をリストアップする

  • ベビーバス
  • ベビーソープ(石鹸)
  • ガーゼ
  • タオルケット
  • お風呂温度計
  • 長肌着/短肌着
  • おくるみ
  • ツーウェイオールなどのベビーウェア
  • スタイ
  • ベビー靴下
  • ベビー布団/ベビーベッド
  • マザーズバッグ
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 抱っこひも
  • ベビー綿棒
  • ベビー爪切り
  • おむつ
  • おしりふき
  • はんかち
  • 保湿ケース
  • 消毒グッズ
  • ベビーローション

※状況によって必要な物

  • 哺乳瓶
  • 粉ミルク
  • 搾乳器
  • 母乳パッド

ベビー用品はいつから買い始める?スケジュール例

妊娠0~3カ月
ゆっくりする

妊娠4~6カ月
買う物をリストアップする

妊娠7~8カ月
店頭でチェックしながら買い始める

妊娠9カ月
買いモレがないかをチェックする

妊娠10カ月
ゆったり過ごす

ベビー用品の準備は
意外にもやる事が多くて大変です。

 

ですが、
これだけしっかり準備しておければ
たとえ赤ちゃんが早く産まれようが
慌てることなく出産に望めますね!

産後の子育てだって
その後のお宮参りだって
少しでも楽になるはずです。

 

なのでぜひぜひ、この記事を活用して
余裕を持たせることを
意識して準備を進めてみてくださいね!

【PR】「年収300万の壁」って?人間関係や恋愛、結婚後に苦労しないために

「恋愛したいな……」
「痩せたいな……」
「もっと美しくいたいな……」
「マイホームが欲しい!」
「子ども欲しいな……」
「孫と楽しい時間を過ごしたい!」
「旅行したいな!」

と思っていても
生きていくうえでは
どうしてもお金がかかってしまいます。

年収300万以下だと低所得に分類されて
結婚後も老後も苦労するといわれているように、

私たちのライフステージに密接にかかわってくる
「収入」は生きていくうえで死活問題です。

 

私は高校生のころからお金がなかったので
おしゃれを満足にすることもできず、
いい出会いもありませんでした。

「あの美容アイテム欲しい!」
「あの場所に行ってみたい!」
「友人と遊びに行きたい!」

と思っても妥協しなきゃいけない、
諦めなきゃいけない。

そんな状況が何年も続いてました。

 

そんな時に知ってしまったのが

たとえ誰かと遊んでいるときでも
おいしい料理に舌鼓を打っているときでも
ふかふかの布団で夢の世界にいるときでも、
ネットで自動的に半永久的に
私たちに収益をもたらしてくれる仕組みである

『WEB不動産』

の存在です。

 

WEB不動産によって
自動でお金を稼げる仕組みを作ることで

「あのアイテム欲しいな……」

と喉から手が出るほど
欲しいものを目のあたりにしてるのに
我慢して素通りすることも無くなったし、

新たな出会いにも恵まれて
圧倒的に充実した時間も過ごせて
間違いなく人生が好転していきました。

 

 

収入の自動化に成功した
という自信と余裕だけでなく、

「メールで相談してよかったです。」
「頂いた情報のおかげですごく成長できました!」
「初対面の人と電話でこんなに笑えたのは初めてです!」

というようなメールも
私のもとに日々たくさん届くようになって
すごく温かい気持ちになれました。

 

収入自動化によって
繋がれた方々のおかげさまで、

「収入自動化のおかげで人生変わった」

と心から思っています。

 

それなので昔の私のようにお金が原因で、
希望が見えずに悩み苦しんでいる人に

「収入自動化で働かない働き方を知ってほしい!」
「収入自動化で時間とお金と心の余裕を持ってほしい!」
「年収100万ではなく月収100万を目指してほしい!」

という想いで発信活動をしています。

 

私が発行してるメールマガジンでは
特に学び多い情報を発信していて、
月収600万の師匠をはじめとした
成功者の思考や稼ぎ方の具体的なノウハウ
をお届けしています。

「いつも面白いメルマガありがとうございます!」
「音声もすごく聞きやすくて勉強になります♪」
「毎回タメになるので夜になるのが楽しみです!」

と好評です♪

 

有益なプレゼントもたくさん配布していますし、
いらなくなればいつでもメルマガは解除できるので
興味があれば肩の力を抜いて読んでみてください^^

 

メルマガは下記から無料で読むことができます。

送っていただいたメールアドレス宛に
1つ目のプレゼントを添付していますので
送られてきたメールをご確認ください。

 


※携帯のアドレスやiCloudなどのアドレスは
届きにくい可能性ががあります。
gmailもしくはYahooのアドレスをご使用ください。
「電子書籍&ギフトプレゼント」は期間限定配布のため
定員になり次第予告なく配布を終了します。

ご了承ください。