家庭

柔整師が伝授!高齢者が骨折した時のサポート、家族の正しい対応とは?

「おばあちゃんが転んで
骨折っちゃった‼︎!」
そんな家族の非常事態に
あなたは冷静に対応できますか?
高齢になるとちょっとしたことで
つまずいてしまい骨折に至るケースが
多くあります.

高齢者と同居されている家族は
初めての経験に
どうサポートして良いか
悩んでしまうと思います。

私は現在柔道整復師の資格を生かし
介護施設でリハビリ業務にあたっています。

今日は柔道整復師の資格を持つ私が
家族が骨折してしまった時の
正しいサポート方法をお教えしていきます‼︎

痛みのあるうちは甘えてもらう

痛みの強い時期は家族の方が
身の回りことをしてあげましょう!

骨折してすぐ(急性期)は痛みが強く
思うように日常生活が送れないことがあります。

また骨折した部分を動かしてしまうと
せっかく骨と骨を継ぎ合わせたのに
骨が再びずれてしまうことがあります。

出来るだけ患部を動かさないように
出来るだけ身の回りのことはやってあげてください。

例えば足を骨折してしまったら
なるべく歩かない方が良いので
何か取りに行く時など
手伝ってあげましょう。

利き手を骨折してしまった方には
お箸を反対の手で持つということは
難しいので
スプーンやフォークを使ったり
食事の時も気にかけてあげてください。

普段自分のことは自分でやっている方だと
家族に甘えることが難しいといったことも
あるかと思いますが、
骨折を綺麗に治すためにも
家族の方が身の回りのお世話の
協力してあげましょう!

住環境の整備

転倒しそうなリスクのある場所はないか
今一度確認してみてください!

高齢者の場合だとご自宅で
転倒されて骨折に至るケースが
多くあります。

その要因の一つに住環境に問題がある場合があり
じゅうたんが床に敷いてある、
これだけでも滑って転んでしまったり
つまずいてしまうなんてこともあります。

今後の再骨折のリスクを下げる上でも
ちょっとした段差がないか、
この家具の位置が移動したら
歩行した時の動線が確保されるのではないか、
など転んでしまう要素はないか、
家の中の危険箇所を
見直してみる必要があります。

住環境を整備することも
家族ができるサポートの一つです!

急性期を過ぎたらリハビリを

これは自己判断でやることは
難しいのですが
主治医の判断を仰ぎ
患部周辺を動かしても良いという承諾を得たら
積極的に日常生活のできることから
やってもらいましょう。

サポートといったらつい手伝うこと
思ってしまいますが
リハビリを進めることも
家族にできるサポートの一つになります。

この時期に関節を動かしておかないと
今後筋肉が固まってしまったり
関節が伸びなくなってしまったり
骨折が治った後にも後遺症が
残ってしまいます。

私の祖母も一昨年手首を骨折し
しばらく三角巾で腕を吊って
生活していました。
もう動かして良い時期なのに
痛みがあるということから
あまり肩や肘を動かさなかったそうです。
そしたら骨折とは関係のない肩関節が
固まってしまい肩が上がらなくなってしまいました。

祖母とは同居していないので
後から様子を知ったのですが
やっぱり安静にし過ぎては
他の部分にも影響が出てきます。

手首を骨折してしまったとしたら
肘関節や肩関節の曲げ伸ばしを
少しずつ行なっていきましょう!
この時先生に自宅でできる
簡単なリハビリを聞いておくと
良いと思います!
高齢者はやはり動くのが億劫になったり
やってもらった方が楽と思ってしまう方も
多くいらっしゃいます。
「今日は少し腕を動かしてみようよ!」
そういった声かけでリハビリ意欲を
向上させましょう!

また関節が曲げ伸ばしづらくなることも
そうですが、動かさないと
筋力もどんどん落ちていきます。
筋力は落ちるのは早いですが
つけるのには時間がかかります。

この時期にいかにリハビリできるかが
勝負でもあるので家族の方も
しっかりと意識して家の中でできる
リハビリを少しずつやってもらってください。

骨折治癒後は外出の機会を作ろう

レントゲンなどで骨折の治癒が
確認されてからは今までやっていた
趣味や習慣にしていたことを
積極的に行ない外出の機会を
増やしていきましょう!

骨折が治癒しても骨はくっつきましたが
関節の拘縮、筋力低下により
以前楽しんでいた趣味などが
できなくなったり、
体が動かないからと諦めてしまう方も
いらっしゃいます。
最初は体が思うように動かなくても
いいんです。
少しずつ以前と同じ生活をすることで
リハビリになり(これを生活リハビリという)
特別なリハビリをしなくても自然と
体が動くようになっていきます。

家族の方はまた以前のような生活を
送れるように外出の機会を作ったり
老人会などに所属していたら
「また行ってみたら?」と
声かけをしてあげてください。

家にいるだけでは運動量は足りない上に
精神的な面でも落ちていってしまいます。

そういったメンタル的な部分の
サポートも大切な役割です。

やっぱり体も心も健康で
長生きしてもらいたいですよね!
生きがいを失わないように
サポートしていくこともとても
大切な役割と言えます。

まとめ

  • 痛みのあるうちは甘えてもらう
  • 住環境の整備
  • 急性期を過ぎたらリハビリを
  • 骨折治癒後は外出の機会を作ろう

骨折という家族の一大事に
慌ててしまうことと思います。
しかし家族としての対応や接し方を
心得ておけば必ず
より良いケアができるはずです!

大切な家族だからこそできる
サポートをして
いつまでも健康第一で
過ごしていきましょう♡

 

 

【PR】「年収300万の壁」って?人間関係や恋愛、結婚後に苦労しないために

「恋愛したいな……」
「痩せたいな……」
「もっと美しくいたいな……」
「マイホームが欲しい!」
「子ども欲しいな……」
「孫と楽しい時間を過ごしたい!」
「旅行したいな!」

と思っていても
生きていくうえでは
どうしてもお金がかかってしまいます。

年収300万以下だと低所得に分類されて
結婚後も老後も苦労するといわれているように、

私たちのライフステージに密接にかかわってくる
「収入」は生きていくうえで死活問題です。

 

私は高校生のころからお金がなかったので
おしゃれを満足にすることもできず、
いい出会いもありませんでした。

「あの美容アイテム欲しい!」
「あの場所に行ってみたい!」
「友人と遊びに行きたい!」

と思っても妥協しなきゃいけない、
諦めなきゃいけない。

そんな状況が何年も続いてました。

 

そんな時に知ってしまったのが

たとえ誰かと遊んでいるときでも
おいしい料理に舌鼓を打っているときでも
ふかふかの布団で夢の世界にいるときでも、
ネットで自動的に半永久的に
私たちに収益をもたらしてくれる仕組みである

『WEB不動産』

の存在です。

 

WEB不動産によって
自動でお金を稼げる仕組みを作ることで

「あのアイテム欲しいな……」

と喉から手が出るほど
欲しいものを目のあたりにしてるのに
我慢して素通りすることも無くなったし、

新たな出会いにも恵まれて
圧倒的に充実した時間も過ごせて
間違いなく人生が好転していきました。

 

 

収入の自動化に成功した
という自信と余裕だけでなく、

「メールで相談してよかったです。」
「頂いた情報のおかげですごく成長できました!」
「初対面の人と電話でこんなに笑えたのは初めてです!」

というようなメールも
私のもとに日々たくさん届くようになって
すごく温かい気持ちになれました。

 

収入自動化によって
繋がれた方々のおかげさまで、

「収入自動化のおかげで人生変わった」

と心から思っています。

 

それなので昔の私のようにお金が原因で、
希望が見えずに悩み苦しんでいる人に

「収入自動化で働かない働き方を知ってほしい!」
「収入自動化で時間とお金と心の余裕を持ってほしい!」
「年収100万ではなく月収100万を目指してほしい!」

という想いで発信活動をしています。

 

私が発行してるメールマガジンでは
特に学び多い情報を発信していて、
月収600万の師匠をはじめとした
成功者の思考や稼ぎ方の具体的なノウハウ
をお届けしています。

「いつも面白いメルマガありがとうございます!」
「音声もすごく聞きやすくて勉強になります♪」
「毎回タメになるので夜になるのが楽しみです!」

と好評です♪

 

有益なプレゼントもたくさん配布していますし、
いらなくなればいつでもメルマガは解除できるので
興味があれば肩の力を抜いて読んでみてください^^

 

メルマガは下記から無料で読むことができます。

送っていただいたメールアドレス宛に
1つ目のプレゼントを添付していますので
送られてきたメールをご確認ください。

 


※携帯のアドレスやiCloudなどのアドレスは
届きにくい可能性ががあります。
gmailもしくはYahooのアドレスをご使用ください。
「電子書籍&ギフトプレゼント」は期間限定配布のため
定員になり次第予告なく配布を終了します。

ご了承ください。