家族でキャンプに行くなら、親子で
ふれあう時間を大切にしたいもの。
テントの設営や食事の準備に
焚き火の準備や時間の許す限り一緒に
遊んで楽しい思い出をつくりましょう。
親子で楽しめるグッズは、たくさんあり
どれがいいのか選ぶのに大変ですよね。
そこで家族キャンプにおすすめな
グッズを紹介します。
キャンプは、設営からはじまりますが、
その間に子どもは遊びたくて我慢が
できませんよね。
まずは、設営を親子で一緒に楽しんで
スタートしてみませんか。
キャンプの設営は!
テントの設営は、大変で面倒だと思って
いる親は多いのではないですか?
それは、初めての設営や、一人だけで
設営をするからです。
親子で、やるのも楽しいものです。
テントを張り杭打ちをするのですが、
子どもに役割をあたえると、
意外ときちんと手伝ってくれるのです。
我が家では、設営が終わらないと
遊ばないからです。
家では、まず聞きませんが!(笑)
私の子どもは、進んで杭打ちをして
くれますし、とても頼もしいです!
危ないので親が目を離さずに
気をつけてください。
でも、とても助かるのです、
やり方も覚えて今後が期待できますよ!
これも楽しいグッズのひとつに
なっているのです。
少しは楽ができるかなぁ〜!
設営は、意外とすぐに終わりまして、
あとの暇な時間が大切になりますよね。
子どもと遊びますかぁ〜!
ここからは、グッズの紹介をします。
おすすめグッズ5選
本当に今は、たくさんのグッズがあり
とても迷いますよね。
有意義に楽しい時間を過ごすには、
家族で遊べるものがいいのです。
私がいつも飽きずに遊ぶグッズは、
こちらの5選をおすすめします。
- フリスビー
- バトミントン
- ハンモック
- 水風船
- UNO
ぜひ試してください。
楽しい事間違いないですから。
フリスビー
フリスビーというと、プラスチックの
硬いものが定番です。
広い場所がないと人に当たり危ない
のですが、私の家ではスポンジの柔らかい
フリスビーを使用してます。
手で握ると簡単に潰れて人への危険は
少ないのですが周りを確認してから
遊ぶようにしているので、
子どもが安全確認をするので良い事、
悪い事の判断にもつながりますよ。
うまく出来るようになったら遠くから、
うまく投げられるかを
競い合いながら親子で楽しんください。
バトミントン
大人同士なら普通のラケットでも
いいのですが、子どもがいると
そうはいかないのでプラスチックの
軽いラケットにします。
短めのラケットで、シャトルは
丸いスポンジの方が長く続きますから
親子が楽しく遊べます。
シャトルがスポンジだと子どもでも
速くなく打ちやすくていいと思います。
シートを敷いて的にし、そこを狙い
入るかを競うゲームも楽しいですよ。
大人も楽しめますが子どもの方が
上手で負けます。(笑)
ハンモック
ハンモックがあると子どもは、
とても喜びますよ。
昼寝に活躍するものですが、ブランコの
ように揺らして楽しんでいます。
自立タイプなら、キャンプ場に木が
なくても使えますし、雨の日には
テントの中でも遊ぶのもいいものです。
気がつくとたまに子ども達が寝ていて
安らげる一時です!
水風船
今の水風船は百均でいろいろと
ありましてとても楽しめますよ。
空気の代わりに水をいれて作る
昔ながらのおもちゃですね。
水を入れていると形が変わっていき
様々な形になり子どもは、
なぜか喜んでいます。
一回に何個も出来るものもあり
楽に作る事ができます。
手で潰したり感触を楽しんだり
投げてみたりといろいろと
自由に遊んでいいと思いますよ。
UNO
UNOは、天候に関係なくとても遊びに
役に立ちますし、子どもから大人まで
本当に楽しめるゲームです。
2人~10人で遊べますから、
大勢でもできますのでとても
盛り上がりますよ。
ルールは簡単ですので小さな子どもも
大丈夫ですし、雨の日には便利です。
雨のキャンプは、ボードゲームなどを
用意してください。
とても助かりますよ!
ついでに自然あそびは!
遊びはグッズだけではなく
自然もその一つになるのですよ。
家の周りにないものがたくさんあり
遊ばないのは、もったいないですよ。
ついでに自然遊びは!
- 昆虫採集
- 木登り
- 釣り
いろいろと自然観察もできて
時間のゆとりを持てて、楽しいですよ。
昆虫採集
キャンプ場では、採集できない昆虫に
遭遇することがたくさんあります。
虫網と虫籠がグッズです!(笑)
バッタ、セミ、アゲハ蝶、クワガタ、
いろいろといます。
樹液に集まる虫の中には、はじめての
昆虫がたくさんいますから子どもは
とても夢中になりますよ。
朝早いと羽化したばかりのセミが
見れますしとても新鮮です。
透明ですから感動します。
花、植物、木などが観察できますので
自然と遊んでみましょう!
とても楽しいですし子どもの為にも
いろいろと勉強になります。
木登り
家の木は小さくて折れてしまいそう
ですが、キャンプ場は大きな木が
たくさんあります。
普段大きな木に触れる事が少ない
子供には、ぜひ木登りを
体験をさせてみましょう。
公園の遊具とは違い、自分で足を
掛けやすい場所やつかまる枝を選ぶので、
考えながら登る楽しみ方ができます。
自然もグッズの一つになるのです。
自分の子どもの頃を思い出します!
なぜか楽しかったです。
近くから見守って楽しんでは!
とても喜びますよ。
釣り
キャンプには川や海が、近くに
ある所が多いと思います。
そこで、釣りをして楽しみませんか?
竿と仕掛けエサがあれば
すぐにできます。
釣れたり釣れなくても時間が
すぐに過ぎます。
このいい時間を過ごせますし
釣り場を変えながら釣るのがとても
楽しいのです。
釣った魚を焼いて食べるのも
新鮮で美味しいですよ。
子どもも針の安全やエサの付け方が、
わかりますしいい勉強にもなり
生き物の大切さを学べます。
魚を食べる大切さが一番わかり
きれいに食べるかと思います。
まとめ
キャンプは、とても楽しいですよ!
家族で行くのでしたら子どもの
グッズや遊びを用意しましょう。
そこが肝心ですし、親のイライラも
なくなりますから。
では、簡単にまとめると
キャンプは設営から
- 子どもに役割を与える
- テントを張り杭打ちを頼む
一人よりみんなで設営をすると
とても楽ですし子どもが進んで杭打ちを
したがりますのでこれからの担当に!
おすすめグッズ5選
- フリスビー
- バトミントン
- ハンモック
- 水風船
- UNO
たくさんあるグッズの中から
子どもがよく遊ぶものを選びました。
たくさんあっても何度も行っても
だいたい同じグッズになりますよ。
自然遊びは!
- 昆虫採集
- 木登り
- 釣り
ぜひ、自然と遊んでください。
一番のあそびですよ!!
私のキャンプ遊びでしたが
ぜひ楽しんでください。
これからも楽しいキャンプで
たくさん遊びましょう。
家族で過ごす時間を大切に!!
「恋愛したいな……」
「痩せたいな……」
「もっと美しくいたいな……」
「マイホームが欲しい!」
「子ども欲しいな……」
「孫と楽しい時間を過ごしたい!」
「旅行したいな!」
と思っていても
生きていくうえでは
どうしてもお金がかかってしまいます。
年収300万以下だと低所得に分類されて
結婚後も老後も苦労するといわれているように、
私たちのライフステージに密接にかかわってくる
「収入」は生きていくうえで死活問題です。
私は高校生のころからお金がなかったので
おしゃれを満足にすることもできず、
いい出会いもありませんでした。
「あの美容アイテム欲しい!」
「あの場所に行ってみたい!」
「友人と遊びに行きたい!」
と思っても妥協しなきゃいけない、
諦めなきゃいけない。
そんな状況が何年も続いてました。
そんな時に知ってしまったのが
たとえ誰かと遊んでいるときでも
おいしい料理に舌鼓を打っているときでも
ふかふかの布団で夢の世界にいるときでも、
ネットで自動的に半永久的に
私たちに収益をもたらしてくれる仕組みである
『WEB不動産』
の存在です。
WEB不動産によって
自動でお金を稼げる仕組みを作ることで
「あのアイテム欲しいな……」
と喉から手が出るほど
欲しいものを目のあたりにしてるのに
我慢して素通りすることも無くなったし、
新たな出会いにも恵まれて
圧倒的に充実した時間も過ごせて
間違いなく人生が好転していきました。
収入の自動化に成功した
という自信と余裕だけでなく、
「メールで相談してよかったです。」
「頂いた情報のおかげですごく成長できました!」
「初対面の人と電話でこんなに笑えたのは初めてです!」
というようなメールも
私のもとに日々たくさん届くようになって
すごく温かい気持ちになれました。
収入自動化によって
繋がれた方々のおかげさまで、
「収入自動化のおかげで人生変わった」
と心から思っています。
それなので昔の私のようにお金が原因で、
希望が見えずに悩み苦しんでいる人に
「収入自動化で働かない働き方を知ってほしい!」
「収入自動化で時間とお金と心の余裕を持ってほしい!」
「年収100万ではなく月収100万を目指してほしい!」
という想いで発信活動をしています。
私が発行してるメールマガジンでは
特に学び多い情報を発信していて、
月収600万の師匠をはじめとした
成功者の思考や稼ぎ方の具体的なノウハウ
をお届けしています。
「いつも面白いメルマガありがとうございます!」
「音声もすごく聞きやすくて勉強になります♪」
「毎回タメになるので夜になるのが楽しみです!」
と好評です♪
有益なプレゼントもたくさん配布していますし、
いらなくなればいつでもメルマガは解除できるので
興味があれば肩の力を抜いて読んでみてください^^
メルマガは下記から無料で読むことができます。
送っていただいたメールアドレス宛に
1つ目のプレゼントを添付していますので
送られてきたメールをご確認ください。